DSスコープを作ろう。

●DSスコープを作ってみよう●
■DSスコープの材料■
DSスコープの作成に使ったのは、お菓子の空容器。
私は『味覚糖おさつどきっ(カップ入り)』と『チップスターS』を使いました。
単に自分が食べたかったからですよ。
主に使ったのはおさつどきっ。じゃがりことか、カップに入ったベビースターとかと同じサイズです。
お好きなものをどうぞ。
ちゃんと、使う前にキレイにして下さいね。
■DSスコープを作ってみる■
まず、容器の上の方(中のお菓子を食べる時に手を入れる方)を
DSの液晶サイズに合わせて長方形にします。
今度は容器の底を、デジカメのレンズに合わせてカッターで丸くくり抜きます。
私のデジカメは富士フイルムFinePix F10なので

こんなかんじでレンズがにゅにゅーっと伸びます。
合わせて開けた穴は、結構大きな穴になりました。
これだけだと、レンズを突っ込んでも不安定だったので、チップスターの
フタをかぶせて(これがピッタリサイズなのですよ)、同じ大きさの
丸い穴を開けて、ガムテープで合体!!
DSスコープの長さは、デジカメの『接写可能な距離』に合わせます。
先ほど長方形にした部分の四隅に、縦にハサミを入れて折り曲げます。
折り曲げた部分は切り取らない方が、丈夫なDSスコープが出来ますよ。
大体良い感じになったら、実際にDSにセットして撮影してみます。
接写(マクロ)モードにするのを忘れずに。ピントが合うようなら、仕上げに。
合わなかったら再び短くしていきましょう。
私のデジカメは、接写撮影可能な範囲が大体10cm前後。
レンズが伸びる事も考えて、DSスコープの長さは大体12cm程になりました。
■DSスコープを頑丈にする■
先ほど折り曲げた部分を、ガムテープで固定します。
この時、せっかく長方形にした部分が変形しないように注意。
満足のいく硬さに仕上がったら、DSスコープの完成です!!
…が、見栄えがあまりにも悪かったので、ダイソーの布地シールを貼付けました。
ガムテープの上にシールはくっつきにくいので、接着剤を使用。
接着剤のおかげで、適度に硬くなったので良い感じ。
ガムテープむき出しのままでいいサ!!という男らしい方は
もちろん布地テープなんて貼らなくて大丈夫ですよ。
でもその場合、ガムテープがだんだんほつれて、DSにねちょねちょ
くっついちゃったーなんて事の無いように、ご注意下さいね。
ということで、これで本当に完成です。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)

コメント

  1. なつ より:

    かんりにんさんへ
    「ミントちゃんの引越し準備」
    という所に質問させてもらいました。見てください。
    返事をください。ちなみに私の所にもミントいますよ。

  2. keN より:

    マツ村さんこんにちは。
    以前メールで、写真の撮影方法について質問させていただいたものです。
    その節は、丁寧なお返事を頂いて、どうもありがとうございました!!
    おい森写真の撮り方、知りたかった情報が満載でした。お手本にさせていただきます。でもマツ村さんのデジカメ、高級なやつなんですね。
    自分の古いカメラでどうなることか・・・
    とにかくお菓子を買ってきます!

  3. はじめまして。
    人気ブログランキング・ランブロの管理人です。
    このたび、アクセスアップにお役に立てるよう、人気ブログランキング・ランブロを開始しました。
    (他のランキングとは違い、カテゴリごとに、ランダムにブログが表示されたりします。)
    まだ、開始したばかりですので、登録数などは少ないですが、これから、登録数などを増やしていきたいと考えております。
    そこで、登録して、ご利用いただけたら、と思います。
    よろしくお願いいたします。
    http://www.ranblo.com/

  4. マツ村 より:

    >keNさん
    どうもこんにちはー。
    お菓子、美味しいやつ買ってきましたか?
    って、そうではなくて。上手い事撮影出来そうでしょうか。
    私のデジカメは、結構大奮発な気持ちで買ったものでした。
    が、森写真撮るには、あんまりカメラの性能は関係ないのかなーとも思ってます。
    ともかく、素敵な写真が残せるといいですネ。
    ブログ始められたら、是非拝見させて下さいねー。